保険をかえるタイミング

こんにちは!ファイナンシャルジャパンの木村です。

今日は川口にきてます。

川口いいですね!暮らしやすそうな街ですね。

お客様とお会いしているなかで、いまの保険を変えるタイミングについてたくさんのお話がありました。

これって、なかなか一口で言えず難しい部分もあります。心情的な部分もありますし、もちろん損得勘定でも言えないのです。

ただ、私個人的には

かけかえをしても自分にメリットがあること。は大事かなと

保険の内容や付帯サービス、値段やそれ以外の要素も総合的に判断してやってみる価値があればいいと思います。

昔から入っている保険であればもちろん値段は安かったりします。ただ、医療保険やがん保険はどんどん現代の医療制度に合わせて作られるので、より使った時の効果も高いわけですね。

あとは、ご自分の健康状態も常に変化していますので、入れる健康状態の時が一番なのかなと。

仕事柄、疾病などでお薬を服用されている方、そのために通常の保険に入れなくなってしまった方もたくさんお会いするので、あまり30歳を過ぎるくらいでいつまでも健康状態良好な人ばかりですよ、とも言えません。でもこんなこと言うと売り口上に聞こえる場合も多いのもわかります。

実際、みんな、自分の体はいつまでも変わらないと思うものだし、病気を診断されたら「なんで私が」と思ってしまうものだと思います。

保険の加入資格に健康状態がありますから、いつかいつかではその資格を失うことも。

そのリスクを伝えることも我々の大切な仕事ですね。

そのうえでお客様のご判断をいただければ良いかと(^-^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。